水回りリフォームの費用相場と注意点について
水回りとは主にキッチン、浴室、洗面所、トイレのことを言います。
日常生活で水回りは最も使用する場所で、暮らしの快適さに大きく影響を与える箇所ではないでしょうか。
一般的に新築から15~20年が水回りリフォームのタイミングだと言われています。
ここでは、水回りリフォームを検討されている方のために、リフォームの費用相場と注意点を解説いたします。
◇ キッチン
キッチンリフォームは配置を変える、システムキッチンの交換や食洗器やIHクッキングヒーターを取り付ける等さ色々な方法があり、50~200万円が相場です。
詳しくは、システムキッチンの交換であれば50~100万円、壁付けから対面キッチンへの変更は50~200万円、キッチンの位置を移動する場合は100~200万円が相場ですが、選ぶ素材によってはそれ以上になることもあります。
◇ 浴室
浴室の主流は床から壁、浴槽等がすべてセットになっているユニットバスが主流ですが、中にはユニットバスを入れることができない浴室もありこれを「在来工法」と呼んでいます。
浴室のリフォーム相場はユニットバス全体の交換は60~120万円、在来工法の浴室全体の交換は80~200万円以上となります。
◇ トイレ・洗面所
洗面台本体の交換であれば10~25万円、洗面台の位置を移動して交換する場合は洗面台の本体価格に+20万円程必要です。
トイレはウォシュレット交換で4~17万円、トイレ本体の交換で10~25万円が相場です。
水回りリフォームのお問い合わせはこちら https://www.acote.info/contact/